久々にJUDYをお風呂に入れました。お風呂の中ではいい子でしたが、やっぱりドライヤーは嫌ぁ~でグルグル回っていましたが15分も暴れたら後は大人しくなりブラッシングさせてくれたので、すっきりホワホワになりました。写真はちょっとボケてしまいましたが・・・・(苦笑)アメリカン・コッカー・スパニエルのGontaとjudy、ずっと一緒に暮らしている猫のチャー坊のとの日々を書き綴っています。日々のああれこれ思いつくままに・・・・(^・^)
月曜日, 12月 17, 2007
お風呂あがり&ごろごろ隊
久々にJUDYをお風呂に入れました。お風呂の中ではいい子でしたが、やっぱりドライヤーは嫌ぁ~でグルグル回っていましたが15分も暴れたら後は大人しくなりブラッシングさせてくれたので、すっきりホワホワになりました。写真はちょっとボケてしまいましたが・・・・(苦笑)月曜日, 12月 10, 2007
火曜日, 12月 04, 2007
深まる趣味?と無趣味でぼーー
深まる趣味とでも言いましょうか、チャー君がDANの膝で甘えていたとき、「カモメに飛ぶことを教えた猫」を見せたら、まるで読んでいるかのように真剣な眼差し!多趣味になってきたのでしょうか。近頃良く読んでいる白水社Uブックスの本は鞄に入れて持ち歩くにも便利な大きさで、取り扱っている作家さんも海外の面白いものがたくさんあります。寒い冬暖かいお部屋で読書はいいです。白水社UブックスのHPはこちらから http://www.hakusuisha.co.jp/
一方こちらのJUDY。無趣味というかゴンチのようにおもちゃで遊ぶわけでもなく、チャー君のように色々な事に興味を示すわけでもなく、しいて言えば人が何かやっているのをボォ~~~~っと眺めているか、邪魔しにいくか。この時は私を見つめてぼ~っとしてました。火曜日, 11月 27, 2007
おにゃじ誕生日を迎える
水曜日, 11月 07, 2007
天下一祭りと一橋祭
うどん缶は非常食!
土曜日, 10月 27, 2007
充実の品揃え
生まれて初めてのまらそ~ん
10月20日友人の誘いで生まれて初めてのマラソン(5km)を走りました。この日は秋晴れの気持ちの良い1日。午前9時半に日比谷CITYで受付開始。私達は友人の勤める企業で申し込み済みだったので特にすることはなく、走っているときに荷物が邪魔なのでロッカーを探し回り三田線の駅構内のロッカーに預けてから、チアリーダーの演技を見たり、知花くららさんの挨拶ありでその後皇居へ向かいました。外資系企業のスポンサーや、協賛なので外国人が多数参加。ワイワイしながらいよいよスタート。スタートは10kmRunの人たちから始まり、5km、ウォーキングの人たちと順番ですがスタート地点でもチアリーダーが盛り上げ、イェーーイ等と言いながら走り始め、途中観光で来ていた陽気なおじさん達に、「がまんて~」と多分頑張って~と応援を受けたりで楽しいRUNでした。因みに5kmの途中登り坂は早歩きでした。マラソンで汗かいた後のBEERは格別。
友人と早速BEERを購入~。おつかれ~いやぁ~楽しかったこれが噂に聞くマラソンハイってやつでしょうかね~♪
はっきり見えませんが、受付真ん中あたりにワイマラナーという賢そうな犬もこの日スポンサーから配られたTシャーツを着て参加してました。中にはベビーカーを押してウォーキングに参加するママさんたちも多数。皆リラックスして楽しんでおりました。健康に気をつかってるにゃ
日曜日, 10月 14, 2007
金時に会ってきた!
秋の夜長に、にゃぁ~~~ん。
土曜日, 10月 06, 2007
甘えん坊2連発
甘えん坊が超加速しているのはGONTAだけではありません、JUDY出産時にかまってもらえずスネスネコンビだった、チャー君も甘える、甘える。この日はDANが買ってきたさわらの粕漬けが欲しくて欲しくて私の横をはなれません。「お魚頂戴、頂戴」おさかにゃ~~~~~~ん。
あ、あっちにもお魚ある!キッラ~~ン☆彡この後たらふく食べて満足したチャーくんはお魚くさいお口で熱いKissをしてくれました。ありがとう~。でも魚臭っ(^o^)JUDY7才の誕生日
土曜日, 9月 29, 2007
金時の近況~&姪っ子の学際☆彡
先日3匹の近況をお伝えしましたが、今日は金時Mamaから最近の様子を報告してくれました。じーっと見つめているのは大好きなオカンかFOODのどちらかのようです、金時は食への執着心が出てきて「食べたい、食べたいた・べ・た・い~~~~~~」と騒ぎまくりだそうです。食いしん坊のDNAもしっかり受け継がれ・・・
美味しいもの頂いたんですかね?ペロンペロンと。この顔はゆっ君とよく似ています。かわいいなぁ~金時、ヘタレでもええやんなっ!
9月29日の今日、姪っ子の学園祭に行ってきました。中学3年生になったのですが、昨年の出し物浦島太郎と違い今年は張り切って演出などもしたそうです。出し物は「High School Musical」せりふは全て日本語でしたが歌は全て英語!みんな発音もよく上手でした。お母さん方も「凄い良かった~」と絶賛!1人1人キャラあってましたyo!姪っ子は先生役もやっていましたが、雰囲気よく出してました。お客さんが全部教室を出た最後に皆で写真を撮っていましたが、今が青春!若さってすばらすぃ~~~と思ったおばちゃんなのでした~~~~(*^。^*)
火曜日, 9月 25, 2007
子供達近況
諭吉君はJUDYを見て駆け出してきて一瞬わぁ~感動の親子の再開!と思いきやっ、近寄ってきた諭吉君にJUDY母さんは「ワッフ」と一声(これは諭吉の後からくっついてきたゴールデンレトリーバーの子に吼えたと思うのですが、小心者らしい諭吉君はいきなり方向転換して、お母さんの後ろに隠れてしまいました。ごめんね~ゆっくん。
でも、その後もゆっくんはJUDYが気になるのか、さかんにJUDYの匂いをクンクン嗅いでました。JUDYも怒ることなく、散歩の最後は親子揃って仲良く並んで歩いていました。写真が無いのが残念ですけど。大きくなってお母さんの言うこともちゃんと聞いてお座りしたりできている様子を見る事ができて幸せです。
ゆっくんに会いに行った数日後、今度は横浜に里子に行ったきなこちゃんのお父さんが最近のキナちゃんの写真を届けてくれました。黒目がちなキナちゃんは本当に美人さんです。再確認!!この夏は暑かったからか、何故か漬物石を枕にお昼寝なんていう写真もありで、大事に育ててくれているんだなぁ~と感謝しきりです。・・・・キナちゃんと同じ女の子のEMMAちゃんはこの9月はDogschoolに入学!学校の移動教室で軽井沢に行ったその様子はこちらからhttp://www.dogly.jp/karuizawa07.shtml
見ていると、EMMAのショットが多いような気がするんでけど・・・やっぱり可愛いから(*^。^*)
日曜日, 9月 23, 2007
秋になってきたのか??
土曜日, 9月 15, 2007
逃げ込んだ先が案外Gooだったりした
登録:
コメント (Atom)




