土曜日, 4月 28, 2007

お掃除の合間に

産箱で産んでから休むまもなくおっぱい上げたり、チッコやうんちのお世話にあけくれちょっとぼーっとしてしまったJUDY母さん。
産箱に細菌がはびこってしまうといけないので、1日1回お掃除します。お掃除のためJUDY母さんと子供たちはリビングに、お日様が入って気持ちいいね~。なこと関係なくここでもおっぱいちゅっちゅしてます。JUDYはお母さんになったけど顔は子供の時の顔。ギャルママですかぁ~?
おっぱいあげるとすっごくお腹が空くらしく、子供達寝かしつけて、ご飯の催促。1日4回くらいご飯食べます。

生まれたてぴかぴかだよぉ

最初の男の子が生まれてから1時間で3匹目まで生まれました。最後の赤ちゃんが出てくるまで若干母さんJUDY疲れのため、5分くらい寝てしまいました。赤ちゃんを産むときに踏んでしまわないように先に生まれた子供たちはリビングに避難!だけどぉ~『おっぱい、おっぱい、おっぱい♪』と三匹そろって産箱に向かい一生懸命這って行くんです、本能のなせるワザです。生まれ立ての男の子。男の子はこの茶色のバフ色です。この子はミキ先生の指吸ってました。『だっておっぱい欲ちいもん、お腹すいてるし』さすがJUDYの子。鼻は常におっぱい方向向いてます。
JUDY母さんが他の子のお世話している間に、女の子激写!女の子は2人ともこのシルバーぽい色で足と耳の辺りに茶色の差し色が入ってます。

金曜日, 4月 27, 2007

遙かなる道(満潮をよむ)

4月26日AM7:02分36.0℃やっぱり体温は低いまま。昨夜呼吸が荒くあまり寝られない様子で寝返りうったり、一瞬気絶するように鼾をかいて寝たりの繰り返し。朝方2時間ほど寝て目が覚めるなり、台所へGo!そうです食事の催促です。う~んやはりこやつ只者ではないっ!これから「あっち体力使うから食べるもん食べとかないとねっ」ってな感じでした。まだもうちょっと待っててというと大人しく待っていますが、これもいつもと変わりません。AM8:15分食事完食ペロン。その後も荒い呼吸をしながら産箱を出たり入ったり。AM9:30病院へ電話したところ念のためレントゲンで頭の大きさ等見てみましょうと言うことになり病院へ。病院ではブルブル震えていて、この症状は一旦下がった体温を出産に向けて体力温存の為体温を上げてる時に出る震えだそうです。頭の大きさも問題なく、これなら普通分娩で大丈夫でしょうと、一安心して家に帰りました。
家に付き昼食後体温を測ると37.3℃おぉ~上がってきたぁ~。ということは今日のお昼の満潮は過ぎたから・・・・やっぱり夜中の満潮時かっ?と言うことで姉も一旦家に帰るということで16:30分頃帰りました。と思ったら、じっちゃんがまた出てきて、トイレのあたりをうろうろ、ん?と思っていると「破水」です。破水するともうそこからは2~4時間で産まれてくるそうなのでまたまた緊張がはしる(私だけ)帰った姉を呼び戻したのは言うまでもありません。PM19:26嘔吐。それでもなんとなく何か食べたいって顔してます。PM9:30先生に電話。破水から4時間経過で陣痛と言うほどの症状はないと相談したところ、後1時間様子を見て何も変わらなかったら病院へ連れてきてくださいとの事、病院に行く=帝王切開が頭を過ぎるが祈るような気持ちでじっちゃんのお腹を擦る!1時間経過した頃先生から電話が
先生「どうですかぁ~?」私「まだ何も変わりませんが陣痛が微弱なの感じなので陣痛促進剤を打ってはどうかと思います」先生「そうですね、微弱もありますからこれから注射の準備して伺います」あ~こんなとき直ぐに動いてくれるなんていい先生方なんでしょう。ホントに心強いです。
促進剤を打つことをDANIELに報告し、先生を待っている間もじっちゃんは『呼んだ~?何呼んでないお呼びでないっ?」的な1匹コントを繰り返し(あまり頻繁に出てきては直ぐ入る)ているため感覚が麻痺してきて、じっちゃんの行動が可笑しくなってきていました。40分程で先生が到着!PM22:45分
促進剤注射。注射後3分くらいでまたまた激しく巣作りを始めました。『ウォフガァフガァフガァフ』と力強い声、その後10分くらいでお尻辺りが膨らんで~~~~~~~~~~~~~~スルっとPM23:06一匹目男の子誕生です。

子供が産まれた途端に母性本能がキッラァ~~~~ン☆彡せっせと羊膜を破り、へその緒を食いちぎり、体全身を舐めてあげると直ぐにミャウミャウ元気な泣き声を上げました。
続けてすぐさま2匹目が産まれるようです。何度かいきんで今度は足から出てきましたが途中でつっかえてしまいました。がじっちゃんはすぐさま体をよじり足を咥えてスポッと引き出しまた。せっせと世話を初めこの子はまだはっきりとは言えませんが、白と茶のMIX(パーティーカラー)の女の子です。この子も直ぐに元気な産声を聞かせてくれました。その後またまた産みのポーズになり今度は若干苦しげです。頭が見えてからまたじっちゃんが一生懸命に頭を咥えて引き出しますが中々出てきません。先生も心配そうに見ていましたが、ちゃんと自分で何度か頭を咥えなおしひっぱりだしました。この子は体も大きくて体重278gの男の子色は一番目と同じバフです。さぁ~もう最後だよと声をかけたらじっちゃんちょっと寝てました。疲れるんでしょう、それでもお腹を擦ってあげると最後の子供を産もうと必死で頑張りました。最後に出てきたのはやはり足からでこの子は一番小さい女の子です。体重206gシルバーバフかMIXかな。ともあれ陣痛から4匹全員出産まで1時間半。小さいからだの元気なお母さんJUDY本当にお疲れ様。何も言わずじっと大人しく待っていてくれたごんちありがとう。そしてこの出産にあたり何度も様子を見にきていただいたり、電話をくださり最後は4匹全員の出産に立ち会ってくださったふく動物病院のミキ先生、出浦院長、病院スタッフの方々、JUDYやゴンタがいつもお世話になるペットショップオーパの店長(お電話ありがとうございました)出産計画から産箱や哺乳瓶の心配、出産前の通院、家族であるチヤー君を預かってくれている姉と姉の家族、犬の出産育児で休む事、復帰する事を快く承知し送り出してくださった会社の方々、ブログ見て電話やメールをくださった皆様に心より感謝とお礼を申しあげます。ありがとう~(^_^)/・・・ワンワン

なんだかソワソワ

4月25日は朝9:13分体温は37.1℃まだ下がっていないなぁ~とでも予定日は今日だし犬は予定日がそんなに狂わない(定説)というから気が抜けない。昨夜ミキ先生が様子を見に来てくれたときもそろそろですねと話していたがまだ37℃。夜にかけてかわるのかしら?とそんな中、お昼過ぎに微妙に緑色した粘り気のあるオリモノのようなものが出てくる。本犬はどうなのか?と見ると、甘えた顔していつもとあまり変わらず。。。念のため体温を測ると・・・・36.1℃!1℃下がってる。これは出産が近いというサイン。犬は体温が1℃くらい下がるとそこから12時間~24時間くらには出産するということで一斉に(私とゴンタだけですが)緊張がはしる。あくまで本犬は緊張の様子は見えない。でも出産がちかくなると産箱にやたら入ったり、そわそわして、巣作りは始める(これも定説&マニュアル)。らしいがやはりjudyは産箱にも入らない。食欲もなくなるそうだが夕方18:50分食事全て平らげおかわりの要求JUDYに赤ちゃんがいることは間違いないがまだ産まれないのだろうか?PM20:37分体温36.2℃やっぱり体温は低めで出産に向かっている兆しではある。心配して様子を見に来ていた姉と相談し、産箱の場所が気に入らないのかと言うことになり一番ひとりでよくいる場所(洗面所=反省部屋悪いことをすると自ら洗面所で反省するじっちゃん)に移すことにした。産箱を設置し終えたとたんにじっちゃんが産箱で『オラオラオラァァァァアアアア~』という勢いで巣作りというより破壊活動を始める。姉と産箱の場所が気に入らない為に、出産準備に入れなかったんだよ~とうなづきあった・・・・・
産箱巣作りを一通り終わって疲れたのか横になるじっちゃん・・・・しかぁ~~~しやっぱり直ぐに出てきちゃう。これは今日はもう満潮も近いが陣痛の兆しもないし明日かしらね~と姉は帰っていきました。
産箱から出ては来ますが直ぐに戻るじっちゃん、呼吸も荒く落ちつかない為、あたし廊下寝る!(ーー;)

月曜日, 4月 23, 2007

なんだか・・・・

なんか最近ちっともかまってもらえないコンビがスネ寝してます。かまってあげたいのだけど、ちょっとゴンチ~とか呼ぶだけで、妊婦さんが目を覚まし、ゴンチ、チャー君がわたしの膝にのっていようがお構いなしに、その上に乗ってきます。そんなことばかりでこのように、呼んでも知らん顔でスネ寝中~の
オヤジコンビです。

妊婦さんは全然自覚がないのか、相変わら二足歩行してみたりしてますが、流石にお腹が重たいのか直ぐに保育室ではなく最近のお気に入りのこの場所で私を見ながら寝てしまいます。因みに私が台所やクローゼットに物を取りに行くだけで速攻で起きてついてくるスーパーストーカーぶりを発揮中~。。。きっと本人もなんだか落ち着かないようななんだかなぁ~という不安もあるのでしょう~頑張れじっちゃんかあさん!落ち着けじっちゃんかあさん!!

準備2

もう本当に予定日が迫ってきました。そんな中、私の虫歯が腫れてしまい準備をしなければとおもいつつ、やっとリボンも気にいった色がみつかり5匹分5色を用意しました。右側は赤ちゃん体重測定用のキッチン計量器と奥のはミルクが上手に飲めない子用(育児放棄とかは考えない!)の哺乳瓶。
明日は、犬用ミルクとガーゼなど用意せねば・・・(^ー^)

こちらは、お産用ケージ&保育室なのですが、リビングに置いていたら肝心のjudyが全然はいらないでゴンチとかチャー君ばかりが入ってしまう為、ベット脇に移動しました。judyはほんの30秒くらい入っては出てきて、また秒単位で出入りしてます、がしか~し、そんな中問題が。保育室の屋根(天井部)はダンボールで覆っているのですが、ベットの高さと同じ・・・・・さっそくゴンタが乗ってました。(>_<)ブロックのためアイロン台とリュックで衝立してみました。